大洲青少年自然の家 1日目その2

2024年5月14日 08時57分

さあ、大洲青少年の家にむけて、出発です!

行ってきます!

IMG_5584

IMG_5583

国立大洲青少年の家に着きました。

これから始まる宿泊研修を、みんなで頑張ります!

松山中予地区春季ソフトテニス大会個人戦(女子)

2024年5月13日 19時32分

5月12日(土)

松山・中予地区春季ソフトテニス大会個人戦(女子の部)が、行われました。

生徒たちは、今まで頑張って取り組んできた練習の成果をこの大会で発揮することができました。

今度は、市総体に向けて、練習に励んでほしいと思います。

コメント 2024-05-13 102310コメント 2024-05-13 102331コメント 2024-05-13 102348コメント 2024-05-13 102249

プール掃除(2回目)

2024年5月13日 19時20分

プール掃除(2回目)が行われました。

今回の掃除でプールは綺麗になり、プールに水をためることができるようになりました。

この清掃で、生徒たちが今年度の水泳の授業を行うことができるようになり、自分の命を守る大切さを学ぶ

ことができるようになりました。

IMG_9344IMG_9341IMG_9345IMG_9342

いじめ0の日あいさつ運動・ハイタッチ運動

2024年5月10日 16時44分

5月10日(金)

 生徒会からの提案で、「いじめ0の日」の活動の一環として、あいさつ運動を加え、旭中学校を全校のみ

んなで『素晴らしい学校にしよう』と取り組みました。

 前日に、生徒会から全校生徒に向けての呼びかけがありました。【5月10日は、今年度2回目のいじ

め0の日です。生徒会入会式で紹介したように、明日10日はあいさつ運動を行います。7時25分から

40分、正門であいさつ運動を行います。ハイタッチでも構いません。有志の参加も大歓迎です。】とい

う内容でした。

 当日の今日は、たくさんの有志の生徒が集まり、大きな声で挨拶を交わしながら、みんなでハイタッチ

をして、明るい雰囲気にさせることができました。

コメント 2024-05-10 163058コメント 2024-05-10 163116コメント 2024-05-10 163141

コメント 2024-05-10 163232コメント 2024-05-10 163627コメント 2024-05-10 163719

コメント 2024-05-10 163747コメント 2024-05-10 163840コメント 2024-05-10 163858

コメント 2024-05-10 163817

コメント 2024-05-10 163915コメント 2024-05-10 163935コメント 2024-05-10 163956

コメント 2024-05-10 164010コメント 2024-05-10 164031コメント 2024-05-10 164052

コメント 2024-05-10 164118コメント 2024-05-10 164134コメント 2024-05-10 164152

コメント 2024-05-10 164330

コメント 2024-05-10 164207コメント 2024-05-10 164225コメント 2024-05-10 164240

コメント 2024-05-10 164316コメント 2024-05-10 164400コメント 2024-05-10 163719

南側の校庭の整備(アスファルト)

2024年5月8日 17時23分

5月8日(水)

 旭中学校の南側の校庭をアスファルトで整備する工事が行われました。もとあった土をショベルカーで

堀り、トラックでその土を運んだり、あれた部分をきちんと整備したりしました。

 その上からアスファルトを流し込み、きれいに整地され完了しました。今までは、雨が降ると地面がぬ

かるんで水たまりができ、通行することが難しい状況でした。そのような場所を今回の工事できちんと整

備していただいて、大変助かりました。

 たくさんの方々に働いていただき、天候に左右されず通りやすい校庭ができて感謝しております。あり

がとうございました。

コメント 2024-05-08 172207

コメント 2024-05-07 135107コメント 2024-05-07 135123コメント 2024-05-07 135142

コメント 2024-05-07 135159コメント 2024-05-07 141857コメント 2024-05-07 141911

コメント 2024-05-07 141927コメント 2024-05-07 141944コメント 2024-05-08 172125

コメント 2024-05-08 172125

プール掃除(1回目)

2024年5月7日 19時24分

4月7日(火)

プール掃除にがんばって取り組みました。

1日目でがんばって、プールの底が見えてきました。

あと数回で、プールもきれいになると思います。

楽しみです。

プール掃除2-1 (4)

プール掃除5月7日2-1 (1)

プール掃除2-1 (6)

プール掃除2-1 (5)

プール掃除2-1 (6)

プール掃除5月7日2-1 (1)

プール掃除5月7日2-1 (2)

プール掃除5月7日2-1 (3)

プール掃除5月7日2-1 (4)

家庭訪問中の部活動終了時刻

2024年5月7日 14時31分

家庭訪問中の部活動終了時刻は、17時頃となります。

生徒は、通常よりも早く下校するようになります。

身体計測

2024年5月7日 13時55分

5月7日(火)

ゴールデンウィークが終わり、通常通り学校の授業が始まりました。

長い休み明けではありましたが、生徒たちは集中して各授業の学習に励んでいました。

今年度になって、生徒たちの身体計測を行いました。昨年度に比べて、体も大きくなり、日々成長してい

る姿を目にして、大変うれしく思います。

コメント 2024-05-07 134642コメント 2024-05-07 134701コメント 2024-05-07 134749

コメント 2024-05-07 134805コメント 2024-05-07 134826コメント 2024-05-07 134845

コメント 2024-05-07 134904コメント 2024-05-07 134922コメント 2024-05-07 134945

コメント 2024-05-07 135023コメント 2024-05-07 135217コメント 2024-05-07 135236コメント 2024-05-07 135249コメント 2024-05-07 135303コメント 2024-05-07 135319

能登半島地震、台湾東部沖地震の寄付金

2024年5月2日 14時37分

5月2日(木)

先日、生徒会が主催して、能登半島地震、台湾東部沖地震の寄付金募金活動を行いました。その集計結果が

出ました。 3万3千772円も寄付金を募ることができました。

御協力をしていただきまして、ありがとうございました。

コメント 2024-05-02 144241

第1回 避難訓練

2024年4月30日 18時45分

4月30日(火)

6時間目に、避難訓練が行われました。

火災を想定しての訓練でした。そこで、避難経路の確認、避難に合わせた行動の方法を再確認させました。

生徒は、真剣な態度で訓練に参加し、早い時間で全員が集合場所に集まることができました。

コメント 2024-04-30 182553コメント 2024-04-30 182616コメント 2024-04-30 182638

コメント 2024-04-30 183032コメント 2024-04-30 183111コメント 2024-04-30 183131

コメント 2024-04-30 183217コメント 2024-04-30 183246コメント 2024-04-30 183345

コメント 2024-04-30 183401コメント 2024-04-30 183622コメント 2024-04-30 183852

コメント 2024-04-30 183911コメント 2024-04-30 183927コメント 2024-04-30 183943

コメント 2024-04-30 184001コメント 2024-04-30 184018コメント 2024-04-30 184034

コメント 2024-04-30 184049

音楽部の演奏・放送係の活躍 『伊台地区大運動会』

2024年4月28日 12時12分

4月28日(日)

午前8時30分から、旭中学校のグラウンドで、「伊台地区大運動会」が開催されました。

この運動会に、本校の音楽部と放送の担当生徒が、行進曲演奏と運動会の競技アナウンスを行い、それぞ

れの役割をしっかりと果してくれました。

音楽部は、朝から音出しや演奏の練習に取り組んでいました。今後の活躍に期待したいと思います。

コメント 2024-04-28 120022コメント 2024-04-28 120044コメント 2024-04-28 120534

コメント 2024-04-28 120557コメント 2024-04-28 120612コメント 2024-04-28 120626

コメント 2024-04-28 120641コメント 2024-04-28 120658コメント 2024-04-28 120712

コメント 2024-04-28 120727コメント 2024-04-28 120745コメント 2024-04-28 120800

コメント 2024-04-28 120813コメント 2024-04-28 120830コメント 2024-04-28 120846

コメント 2024-04-28 120900コメント 2024-04-28 120917コメント 2024-04-28 120932

コメント 2024-04-28 120950コメント 2024-04-28 121005コメント 2024-04-28 121019

コメント 2024-04-28 121055コメント 2024-04-28 121140コメント 2024-04-28 121126

コメント 2024-04-28 121110

松山空港 到着予定時刻

2024年4月26日 20時46分

予定時刻より遅れまして、先ほど伊丹空港から離陸しました。

松山空港への到着到着予定時刻は、21時20分です。

まもなく、松山空港に到着です。

修学旅行 3日目その4

2024年4月26日 19時48分

楽しい時間【USJ】を終え、集合時間までにみんながきちんと集合できました。

伊丹空港に向かって出発です。

楽しい思い出をみんなで作り上げることができました。その思い出と一緒に、松山に帰ります。

伊丹空港では、解団式を行いました。

今までお世話になって方々に対して感謝の気持ちを持っての結団式です。

寂しいですが、修学旅行を終えようとしています。

楽しい思い出を作ることができました。本当にありがとうございました。

コメント 2024-04-26 194326コメント 2024-04-26 194409コメント 2024-04-26 194542コメント 2024-04-26 194524

コメント 2024-04-26 194602

コメント 2024-04-26 194622

コメント 2024-04-26 194639

コメント 2024-04-26 194714コメント 2024-04-26 194743

コメント 2024-04-26 200803コメント 2024-04-26 200820コメント 2024-04-26 200833

修学旅行 3日目その3

2024年4月26日 12時32分

USJに入りました!

みんなが、それぞれの思いで様々なアトラクションに乗ったり、美味しいアイスクリームなどを食べたり

と、有意義な時間を過ごしています!

楽しんでほしいと思います!

コメント 2024-04-26 122838

コメント 2024-04-26 122854コメント 2024-04-26 122910

コメント 2024-04-26 122943コメント 2024-04-26 125335

コメント 2024-04-26 123001コメント 2024-04-26 123209

コメント 2024-04-26 125719コメント 2024-04-26 130028

コメント 2024-04-26 130801コメント 2024-04-26 130911

コメント 2024-04-26 130927コメント 2024-04-26 171548

コメント 2024-04-26 171619コメント 2024-04-26 171640

コメント 2024-04-26 171755コメント 2024-04-26 171731

コメント 2024-04-26 172242コメント 2024-04-26 172333

コメント 2024-04-26 172315コメント 2024-04-26 172348

コメント 2024-04-26 172300