大洲青少年交流の家 1日目 その4
2024年5月14日 12時29分各部屋で、楽しい時間を過ごしています。
各部屋で、楽しい時間を過ごしています。
昼ご飯です。
いただきます。
さあ、大洲青少年の家にむけて、出発です!
行ってきます!
国立大洲青少年の家に着きました。
これから始まる宿泊研修を、みんなで頑張ります!
さあ、大洲青少年の家にむけて、出発です!
行ってきます!
国立大洲青少年の家に着きました。
これから始まる宿泊研修を、みんなで頑張ります!
5月14日
結団式です。
集合した生徒は、みんな元気です。
5月12日(土)
松山・中予地区春季ソフトテニス大会個人戦(女子の部)が、行われました。
生徒たちは、今まで頑張って取り組んできた練習の成果をこの大会で発揮することができました。
今度は、市総体に向けて、練習に励んでほしいと思います。
プール掃除(2回目)が行われました。
今回の掃除でプールは綺麗になり、プールに水をためることができるようになりました。
この清掃で、生徒たちが今年度の水泳の授業を行うことができるようになり、自分の命を守る大切さを学ぶ
ことができるようになりました。
5月10日(金)
生徒会からの提案で、「いじめ0の日」の活動の一環として、あいさつ運動を加え、旭中学校を全校のみ
んなで『素晴らしい学校にしよう』と取り組みました。
前日に、生徒会から全校生徒に向けての呼びかけがありました。【5月10日は、今年度2回目のいじ
め0の日です。生徒会入会式で紹介したように、明日10日はあいさつ運動を行います。7時25分から
40分、正門であいさつ運動を行います。ハイタッチでも構いません。有志の参加も大歓迎です。】とい
う内容でした。
当日の今日は、たくさんの有志の生徒が集まり、大きな声で挨拶を交わしながら、みんなでハイタッチ
をして、明るい雰囲気にさせることができました。
5月8日(水)
旭中学校の南側の校庭をアスファルトで整備する工事が行われました。もとあった土をショベルカーで
堀り、トラックでその土を運んだり、あれた部分をきちんと整備したりしました。
その上からアスファルトを流し込み、きれいに整地され完了しました。今までは、雨が降ると地面がぬ
かるんで水たまりができ、通行することが難しい状況でした。そのような場所を今回の工事できちんと整
備していただいて、大変助かりました。
たくさんの方々に働いていただき、天候に左右されず通りやすい校庭ができて感謝しております。あり
がとうございました。
4月7日(火)
プール掃除にがんばって取り組みました。
1日目でがんばって、プールの底が見えてきました。
あと数回で、プールもきれいになると思います。
楽しみです。
家庭訪問中の部活動終了時刻は、17時頃となります。
生徒は、通常よりも早く下校するようになります。
5月7日(火)
ゴールデンウィークが終わり、通常通り学校の授業が始まりました。
長い休み明けではありましたが、生徒たちは集中して各授業の学習に励んでいました。
今年度になって、生徒たちの身体計測を行いました。昨年度に比べて、体も大きくなり、日々成長してい
る姿を目にして、大変うれしく思います。
5月2日(木)
先日、生徒会が主催して、能登半島地震、台湾東部沖地震の寄付金募金活動を行いました。その集計結果が
出ました。 3万3千772円も寄付金を募ることができました。
御協力をしていただきまして、ありがとうございました。
4月30日(火)
6時間目に、避難訓練が行われました。
火災を想定しての訓練でした。そこで、避難経路の確認、避難に合わせた行動の方法を再確認させました。
生徒は、真剣な態度で訓練に参加し、早い時間で全員が集合場所に集まることができました。
4月28日(日)
午前8時30分から、旭中学校のグラウンドで、「伊台地区大運動会」が開催されました。
この運動会に、本校の音楽部と放送の担当生徒が、行進曲演奏と運動会の競技アナウンスを行い、それぞ
れの役割をしっかりと果してくれました。
音楽部は、朝から音出しや演奏の練習に取り組んでいました。今後の活躍に期待したいと思います。