歯みがき巡回指導(1年生)
2024年5月28日 18時53分5月28日(火)
歯みがき巡回指導が、1年生の生徒対象にありました。
1年生たちは、講師の先生の話をしっかりと聞いて、歯みがきの仕方をきちんと学ぶことができていました。
それぞれ家庭に戻り、学んだことを生かして、歯みがきをしっかり行ってほしいと思います。
5月28日(火)
歯みがき巡回指導が、1年生の生徒対象にありました。
1年生たちは、講師の先生の話をしっかりと聞いて、歯みがきの仕方をきちんと学ぶことができていました。
それぞれ家庭に戻り、学んだことを生かして、歯みがきをしっかり行ってほしいと思います。
5月27日(月)
2年生の学年が、体育館で「命の教育」を受けました。
消防署の方が来校し、仕事内容や命を守る大切さ、心臓マッサージのやり方等の話を聞き様々なことを学びました。
また、人の心臓と仮定した道具を使い、心臓マッサージの実践を各グループに別れて行いました。
生徒は、言われたことや学んだことを、きちんと実践でき、その難しさや大切さを理解することができました。
5月23日(木)
午後からの総合的な学習の時間、2年生は体育館で『レイアウト実施講座』を受けました。担当の方か
ら、新聞の作成について(レイアウトつくり等)を学ぶことができたようです。
学習できた項目では、①新聞の構成を知ること ②記事の書き方を学ぶこと ③見出しのつけ方
④タブレットで新聞を読むこと ⑤新聞を編集すること などでした。
生徒たちは、興味を持ってタブレットを使用しながら、新聞つくり体験に取り組んでいました。
5月22日(水)
本日の3校時に、全校で道徳の授業を行いました。各学年で、授業での先生の割り振りを決め、授業実践
していくようになります。担当の先生は、各学級で資料をもとにしての道徳の授業を行います。
5月20日(月)
生徒総会が、午後から体育館で行われました。
生徒総会では、生徒会での1年間の活動内容や予算等について、報告と話合う機会が与えられました。各
学級の体育大会でのブロック決めを行いました。
会の最後に、旭中学校区の「あいみょん」が出現し、みんなに勇気と希望を与えてくれました。
令和6年度も、生徒会を中心とした活動を意欲的に行っていきたいと思います。
校長先生からは、教育計画についての話をしてくださりました。
伸ばしてほしい力【しなやかさ】に込める思いを話していただき、そして生徒も教職員もこの「しなやか
さ」を身に付けてほしい、と話されました。