夏休みの補導
2018年8月27日 01時45分「松山東地区少年警察ボランティア様」「伊台駐在所所長様」「旭校区青少年育成支援委員様」たちと、「旭中学校」教頭・教諭が「夏休みの補導」を実施しました。校区内の安全のための巡視です。夜間にもかかわらず、誠にありがたく思っております。お疲れ様でした。
「松山東地区少年警察ボランティア様」「伊台駐在所所長様」「旭校区青少年育成支援委員様」たちと、「旭中学校」教頭・教諭が「夏休みの補導」を実施しました。校区内の安全のための巡視です。夜間にもかかわらず、誠にありがたく思っております。お疲れ様でした。
8月26日(日)、「夏休み親子奉仕作業」を実施しました。日曜日にもかかわらず、早朝よりご苦労様でした。ありがたいことに天候にも恵まれて、親子が力を合わせて、スムーズに作業を進めることができました。おかげさまで見違えるほど、きれいにしていただきまして、間近にせまってきました「体育大会」も、よい環境で臨むことができると思います。PTAの皆様には、生徒のために「かき氷」も用意してくださいました。本日は誠にありがとうございました!
「園芸部」が、「パンジーの種」を植えています。発芽率が70%くらいで、温度管理が悪いと、さらに芽が出ないので、どうなるか楽しみです。
台風20号は、きょう夜に強い勢力で四国・近畿地方に接近・上陸する見込みです。これまでの雨に加え、場所によっては総雨量が1000ミリを超えるおそれがあります。土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に厳重に警戒してください。台風の影響が夜ピークを迎えるため、早めの避難を心掛けてください。
登下校または校外活動に参加について
(3年登校日・学習相談、ダンス練習、部活動)
(2年職場体験学習事前訪問)につきましては
「暴風警報」発令の動向に注視するとともに「非常変災規定」を基本として、臨機応変に「安全・安心」を第一に判断します。
今後、松山市の防災本部から、市民に向けて指示・指令が出た場合は、それに従ってください。また、MACメールにも留意ください。登校かどうかも大切ですが、安全が最優先です。どうか十分ご注意ください!
8月18・19日の2日間、「旭中学校区」の伊台小・五明小の子どもたちのために、「おやじの会」の皆さんが中心となって、キャンプをしてくださいました。そうめん流しや秘密基地のような段ボールハウス作り、温かくて気持ちよかったドラム缶のお風呂、プール遊びなどをして、楽しい交流ができたようです。「おやじの会」の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、夏休みの楽しい思い出を ありがとうございました!
8月14日(火)「第40回五明地区盆踊り大会」が開催されました。「五明小学校」児童による「五明太鼓」も「獅子舞」とともに勇壮に披露され、拍手喝采でした。踊りを満喫している方や、縁日の出店の料理に舌鼓を打つ人など、賑やかな五明地区のひとときになったようでした。
8月9日(木)、「職員会議」を開きました。議題について話し合った後、夏場に限らず年間を通して言えることですが、「安全・安心」が一番ですね‥そこで、教職員を対象に、「救急救命講習会」を開いて、毎年やっている「救急処置の手順」を繰り返し、万が一のときの対応に備えました。毎年やっていることでも、繰り返し積み重ねておくことによって、いざというときの動きが変わるものなのです。もちろん、そういうことがないことが一番ではありますが、教職員が講習に真剣に取り組みました。
夏休み中、「体育大会」の「ダンスの練習」を行っています。「旭中学校」の伝統として、3年生のリーダーが中心になって、教師の指導のもと行うのです。この後は、生徒が自ら計画を立てて自主的に練習していくことになるのでしょう。「体育大会」でよりよい演技をしようという気持ちの現れだと思いますし、素晴らしいことだと思います。ただし、昨今、気を付けないといけないのは「熱中症」です!‥休憩は多めにとって、水分補給にも配慮しています。体育館の「熱中症計」もチェックしています。
8月4日(土)、夏の恒例行事と言えるでしょうが、「伊台地区盆踊り大会」が「JA伊台前」で開催されました。縁日も出ていましたし、訪れた人たちは「夏の夕べの盆踊り」を楽しみ、堪能しているようでした。
8月5日(日)、「音楽部サマーコンサート」を開催しました。暑い中でしたが、たくさんの来場者で体育館が賑わいました。「音楽部顧問あいさつ」の後、いよいよ演奏です。まずは、前日の「第66回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会」で「銀賞」に輝いた、江原大介の「悠久の地」を演奏しました。続いてゆずの「夏色」「プレミアム・ブラス・セクション(ジブリ編) 」最後は、和泉宏隆の「宝島」でフィナーレです。「音楽部」にとって、思い出に残るコンサートになりました。ご来場の皆様、ありがとうございました!