新生徒会スローガン

2020年1月22日 07時25分

新しい生徒会スローガンが、運動場のネット外側に設置されました。

旭中学校の東側を走る県道からも、色鮮やかに見えます。

『日出づる学び舎 輝け つなげ 旭物語』のスローガンのとおり、旭中生全員の力で、これまでの伝統を引継ぐとともに、そのうえに新たな輝く物語をつくっていきましょう。

 

 

 

 

少年式の練習

2020年1月20日 13時49分

 

2月4日(火)の少年式に向けて、2年生は準備と練習を始めています。

今日の5校時、2年生は体育館で、2年部の先生方の御指導の下、一人一人が発表する「誓いの言葉」の練習をしていました。当日を楽しみにしています。

 

 

 

 

書き初めの展示

2020年1月16日 13時09分

全校生徒の冬休みの課題の一つに書き初めがあります

その書き初めの作品を各教室の壁に展示しました。みんなとても丁寧に書いてくれました。

【1年生】

 

【2年生】

【3年生】

風邪およびインフルエンザ予防の対応について

2020年1月10日 11時11分

冬季は風邪およびインフルエンザが流行するおそれがある時期です。

特に1月~3月は、これらの流行により、生徒の体調悪化が心配されます。

明日から3連休ですが、御家庭でも風邪やインフルエンザの予防対策をお願いします。

 

 

 

3学期始業式

2020年1月8日 10時15分

新しい年を迎えて、全校生徒が決意も新たに「第3学期始業式」を行いました。

各学年代表生徒による「3学期の抱負の発表」があり、1年生の代表生徒は、「正岡子規の俳句『寒椿 力を入れて赤を咲く』のごとく自分なりの「赤」を咲かせるため諦めず頑張りたい」と抱負を述べてくれました。2・3年生の代表生徒も立派な決意発表をしてくれました。

「校長先生の式辞」では、25年前の阪神淡路大震災で、受験勉強中に被災し亡くなった中学校3年生の女子生徒が鉛筆を握りしめていた事例を話され、「3学期は勉強にしっかり力を入れ、今年度の締めくくりをしてほしい」と述べられました。

その後、昨年末に行われたアンサンブルコンテストの音楽部の入賞および読書画コンクール入選生徒の表彰伝達がありました。

旭中生全員で、良い3学期にして、来年度につなげていきましょう!

新年(令和2年)を迎えて

2020年1月6日 11時04分

明けましておめでとうございます。令和2年が始まりました。

皆様におかれましては、お健やかに新年を迎えられたことと存じます。

旧年中は、旭中学校が大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月6日(月)は、年末に引き続いて3年生の学習相談が行われています。

進路の実現に向けて、3年生は真剣に取り組んでいます。

部活動生も、一生懸命に練習に励んでいました。

 

 

 

新年を迎える準備(注連飾り)

2019年12月27日 15時43分

今年も残りわずかとなりました。

旭中学校の正玄関にも、大きな注連飾りが付けられました。

これは、旭中学校の10月の活動「ふれあい広場」(地域の方々とのふれあい活動)の「注連縄づくり」の講座で、旭地区の方々と生徒が一緒につくったものに、地域の方が最終的に手を加えていただき完成したものです。とても立派で大きな注連縄飾りになりました。ありがとうございました。

これで旭中学校も新年を迎える準備ができました。

 

皆様、今年一年旭中学校が大変お世話になり、ありがとうございました。

来る新年が、皆様にとって佳い年になるようお祈り申しあげます。

 

 

いじめゼロミーティング

2019年12月27日 09時26分

12月26日(木)の午後、松山市コミュニティーセンターに松山市内の公立小中学校の代表児童生徒が集まり「いじめゼロミーティング」が行われました。本校からも代表生徒が参加しました。

いじめゼロに向けて、各校の取組や今後の課題などについて、熱心に話し合い行われました。話し合いの成果が各学校の今後の取組に生かされることを期待します。

 

第43回アンサンブルコンテスト(中予地区予選)

2019年12月27日 08時40分

 旭中学校音楽部は、12月26日(木)~27日(金)に愛媛県生涯学習センターで開催された、「第43回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選」に出場しました。

 1日目の出場部門と曲目は2年生3名、1年生1名による「打楽器4重奏 宝島への地図」で【銀賞】を、また、2年生2名、1年生1名による「金管3重奏 6つの情景より」で【銀賞】を獲得しました。

 2日目は2年生3名、1年生2名による「金管5重奏 いさり火の歌」で【銀賞】を獲得しました。

 一人一人が個性を発揮することができ、調和のある演奏ができました。

2学期終業式

2019年12月25日 13時09分

 2学期の最終日「大掃除」を行い、全校で教室や屋外等を隅々まできれいにしました。その後「賞状伝達」では、ソフトテニス部男女の入賞、子規顕彰松山市小中高校生俳句大会特選の2年男子・1年女子、松山東地区青少年非行防止主張大会優秀賞の3年女子等の表彰を行いました。

 「第2学期終業式」では、「2学期の反省」として各学年代表者3名が、すばらしい反省と3学期に向けての抱負を発表をしてくれました。3年代表女子は、「体育大会・文化祭を通して仲間の大切さに気付き、勇気をもらった。」と述べてくれました。

 「校長先生の式辞」では、「2学期の旭中学校を漢字一字で表現すると輝』であり、みんなそれぞれ行事で輝きを放ち、旭中学校に新たな歴史を刻んでくれました」と総括していただきました。
 その後26日、27日に行われる「全日本アンサンブルコンテスト県大会中予地区予選」に出場する音楽部員の演奏披露がありました。また、「いじめ0ミーティング」に参加する生徒の決意発表、生徒会全員による「非行ゼロ・自己ゼロ・いじめゼロ宣言」があり、「生徒指導主事講話」と「冬休み中の部活動の注意事項説明」がありました。
 その後、生徒は各教室に入り「通信簿」が手渡され、学級のエピソードについて話しがありました。「冬休み」に入りますが、3年生は学習相談が12月26日・27日、1月6日の3日間行われます。