9月7日(月)の登校について
2020年9月7日 05時53分本日は通常どおり授業を行います。
通学路の状況に注意して登校してください。
本日は通常どおり授業を行います。
通学路の状況に注意して登校してください。
《体育大会 レーン抽選》
今日放課後、体育大会実行委員会が開かれ、各種目のレーン抽選が行われました。
結果は後日報告されます。
《台風10号への注意》
極めて大きな勢力の台風10号が迫っており、6日(日)~7日(月)の気象状況が心配されます。
今後の気象情報を十分に把握し、注意して行動するようにしてください。
また、今後の旭中学校の活動や授業に影響することも考えられます。緊急のお知らせや指示を出す場合があるかもしれませんので、本ホームページやMACメールをこまめに確認してください。
なお、非常変災が発生することを想定し、本年7月下旬に配付した「非常変災時における生徒の登校等」(全面改定版)のプリントの内容を、各自が確認しておいてください。これは、本ホームページの上部「非常変災時対応」をクリックしてもご覧になれます。
今日の5・6校時、各クラスで体育大会の選手決めを行いました。
各クラスとも、学級担任の先生と相談したり、作戦を練ったりしながら、決定していたようでした。
うまく選手決めができたかな? 体育大会の練習も再来週から始まります!
9月2日(水)4校時に校内研究授業が行われました。2年2組の数学科の授業で、指導者は二宮教諭、題材は「一次関数のグラフ」でした。
「一次関数のグラフの特徴に気付き、グラフを書くことができる」ことをねらいとした授業展開でした。
《文部科学大臣からのメッセージ》
標記の件を、【お知らせ文書】→【文科大臣】に掲載しました。
御一読ください。 ↓ 下記をクリックしても、ご覧いただけます。
《市新人大会の結果》
●水泳の部 女子200m個人メドレー
2年女子 ✿柷 第3位(市、中予とも)
今日は2学期の始業式です。
始業式は熱中症予防のため、テレビ放送で行われました。
各学年代表生徒が一名ずつ、夏休みの反省と2学期の抱負を立派に述べてくれました。
その後、校長先生が式辞で「感染症や熱中症対策で、不自由な生活が続くと思いますが、日々の小さな実践を確実に積み重ねていってほしい。小さな実践とは、具体的には、①感染症・熱中症対策、②日々の勉強、③あいさつ、のことです。これらを日々積み重ね、旭中学校の総力を挙げて、2学期を力強く前進させましょう。」と指導してくださいました。
その後、午前中は3時間のテスト、給食、内科検診、学級活動、大掃除がありました。
8月も終わろうとしています。
9月1日から、正式に2学期の学習がスタートしますが、旭中生の皆さんは、準備はばっちりですか?次の3点を読んで、自分を振り返るとともに、準備をしてください。
① 始業式は熱中症を防ぐため、テレビ放送で行います。
式の中では校歌合唱がありますので、各自練習しておいてください。
※ 本ホームページの【旭中学校について】→【旭中学校 校歌合唱】のクリックで、校歌が流れます。
② 全学年、テストがあります。テスト勉強にしっかり取り組んでください。
テスト勉強をとおして、学力以外に、次のこともに身に付けることができます。
・努力する姿勢、 ・粘り強さ、 ・工夫する姿勢、 など
しかし、身に付くかどうかは、皆さんの取り組み方次第ですよ。
③ 夏休み中の課題(宿題)は、提出できるように仕上げていますか?
課題(宿題)の提出は、中学生の責任であり義務です。責任や義務を果たせるように。
● 標記の件を【部活動】→【部活動月間活動計画】にも掲載しました。
● 今日は後期の補充学習の最終日でした。旭中生の皆さん、お疲れ様でした。9月1日に正式に2学期が始まります。元気で登校できるよう、体調を整え、準備を万全にしてください。
下の写真は今日の登校、授業、清掃の様子です。また、校務員さんが、中庭の植えこみを整備してくれている写真もあります。
生徒の服装は体操服が多くなってきました。熱中症予防のため、9月以降も体操服か標準服か選択し、適切な服装で登校してください。
補充学習日3日目です。今日から体操服で学校生活を送ってもよいことになりました。
今日の様子を見ていると、全体の4分の1程度の生徒が夏の体操服を着用していたようでした。また、登校時に帽子や日傘を使用する生徒が増えてきました。
暑さが続く間はこの体制を取っていきたいと考えております。
また放課後には、体育大会の横断幕の制作以外に学級旗の制作も始まり、多くの生徒が活躍しています。
今日は1・2年生対象の懇談会2日目になりますが、該当の保護者の皆様、よろしくお願いします。